「アポクリン腺」を活発にするのは男性ホルモン
汗腺には主に「エクリン腺」と「アポクリン腺」があり、わきがに関係するのは、アポクリン腺から出るたんぱく質や脂肪などを含む汗です。それが皮膚の常在菌などによって分解されることで、わきが独特のにおいを発します。
アポクリン腺はもともとフェロモンを放出する器官であることから、性ホルモンと密接な関係を持っています。性ホルモンといってもアポクリン腺の働きを活発にするのは男性ホルモンです。
そういえば男性にわきがの人が多い気がする……と思うかもしれませんが、男女比としてはさほど大きな差はないどころか、むしろ女性のほうが若干多いという説もあります。
におい自体は男性のほうが強かったり、一般的にわき毛の処理をしないことで細菌が繁殖しやすかったりすることが、わきがは男性に多いという印象を与えているのかもしれません。
男性ホルモンが関係しているならば、女性のわきが体質の人は少ないのではと思うかもしれませんが、そもそも女性は卵巣や副腎、脂肪などでたくさんの男性ホルモンを分泌しています。
驚くことに、一生でスプーン一杯分ともいわれる女性ホルモンに対し、男性ホルモンの分泌量は約10倍と、むしろ女性ホルモンより断然多いのです。
わきが臭は成長とともに強くなる?
男性ホルモンの分泌量は
20代前半に向けて増加します
アポクリン腺とホルモンの関係は、子どもの成長とわきがの関係が深いことを表しています。なぜなら、男性ホルモンの分泌量は、第二次性徴期が始まる頃から20代前半のピークに向けてどんどん増加していくからです。
第二次性徴期とは、男子なら精巣、女子なら乳房や初潮といった男女性差において体が急発達する、いわば思春期のことで、ほとんどの子どもが小学校中高学年くらいにその時期を迎えます。これをきっかけにアポクリン腺一つひとつの働きが活発になり、わきがが発現するケースが多いのです。
成長するに従って遊びや部活動など運動量とともに発汗量も増えていき、そこへ男性ホルモンの分泌量も増えていくのですから、わきが臭もどんどん強くなる一方です。
子どもも受けられる手術以外の治療法から選ぶ
成長の過程でアポクリン腺を取る施術を受けても、大人になれば再発するのでは……と心配する親御さんも多いでしょう。確かにその可能性は否定できません。
けれども、照射によってアポクリン腺を焼く「ミラドライ」などメスを入れない施術方法を選べば、複数の傷跡がわきに残ってしまったり、手術そのものへのお子さんの恐怖心など、心にも体にも大きな負担はかなり軽減されます。体臭によるいじめや心の傷のほうが、お子さんにとって大きなリスクとなってしまうかもしれません。
親御さんとしては「そのうち消えるかも……」とにおいに目を背けたくなるでしょう。しかし先述のとおり、わきがは成長に伴ってむしろ強くなっていくため、できるだけ早い段階で先手を打つことをオススメします。
クリニックでわきがかどうかのチェックも可能です。まずは気になることがあったらお気軽にお問い合わせくださいね。